中国春雨(タンミョン)を作る方法の画像

Description

材料は平たい皿、スプーン、サランラップ、レンジ、出来た春雨いれる大きめの皿、包丁、じゃがいもでんぷん、水、天秤

材料 (2-3本分)

レンジ可の平たい皿(オススメは四角い23cm×13cmの魚皿)+スプーン
1
サランラップ
1
大きなお皿(ツルツル)
1
包丁、あればパン用のカード
1
★じゃがいもでんぷん
1/2コップ(=30g)
1/2コップ(=70g)
天秤
1

作り方

  1. 1

    まず最初に、作り方最後まで見ると成功しやすいですよ!(*˘︶˘*)✩

  2. 2

    (★補足23cm×13cmの薄い四角皿なら、でんぷん30g+水70g まぜ ラップして500W2分30秒→完成)

  3. 3

    写真

    お皿と天秤セット

  4. 4

    写真

    ★30gでんぷんをのせる!

  5. 5

    写真

    0gにして…

  6. 6

    写真

    ★70gの水を入れる!

  7. 7

    写真

    よく混ぜる!薄い所ができるだけないように、くるくる粉を水の中でひろげる!

  8. 8

    写真

    混ざった!(混ぜ広げるのがうまくできたら、均等な太さの春雨になります◎!)

  9. 9

    写真

    ラップでぴったり隙間ないように蓋して水分が飛ぶのを防いだら…レンジで600W2分30秒!

  10. 10

    写真

    2分30秒が終わったら、やけどしないようにそっと取り出します!

  11. 11

    写真

    固まってればOK!透明に固まります◎

  12. 12

    (※もし粉の部分が出来たら、20gほど水を入れてラップして+20秒レンジ 白いところが無くなって透明になれば◎)

  13. 13

    写真

    固まっていたら、上から水をどばっと流す!

  14. 14

    写真

    裏もひっくり返して水流して冷やしましょう!(これくらいじゃ剥がれません笑)

  15. 15

    写真

    冷えたら、水を入れて

  16. 16

    写真

    包丁か、カードで剥がしていきます!

  17. 17

    写真

    【包丁版】ゆっくりはがす!①包丁で隅を綺麗に剥がして、②画像のように差し込んで少しずつはがす!

  18. 18

    写真

    【カード版】まず端を剥がしてから、横側から差し込んで…お皿の底から剥がす!

  19. 19

    写真

    全部剥がせたら水をきる!

  20. 20

    写真

    ここまで出来たら、大きなお皿にうつす!(画像はそのままですが、移して常温保存1日くらいしても大丈夫です!)

  21. 21

    写真

    1時間放置して乾くと段々白くなってきます。乾いて白くなってから切った方が、切りやすいですが…(画像のように)

  22. 22

    写真

    すぐ切っても大丈夫です!しっかりと差し込んで切り込み入れて分けていきましょう◎

  23. 23

    写真

    完成です!

  24. 24

    写真

    あとは味付けして食べるだけ!煮込んでおいたものに入れてすぐ、2分ほどで茹でおわります◎ モチモチ中華春雨おいしい!

  25. 25

    検索ワード_中国春雨 タンミョン ダーラーピー

  26. 26

    写真

    追記⭐︎10時間ほど乾燥させたらこんな感じですが、煮込めば春雨として美味しく食べられます◎

コツ・ポイント

レシピを最後まで読んでからつくること!

このレシピの生い立ち

中国春雨好きで
レシピID : 6667861 公開日 : 21/02/23 更新日 : 21/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Yokchina
白い所がのこちゃったけど煮込みに使うからいいかなってそのまま。美味!