本気を出した魚❤こねるだけ簡単魚バーグ

本気を出した魚❤こねるだけ簡単魚バーグの画像

Description

魚でヘルシーハンバーグ❤
脂の乗りが悪い魚も少し味落ちしたお魚もハンバーグで復活!
あっさりさっぱりなのにご飯が進む子❤

材料 (直径5~6㎝幅で7~8個分)

青魚の切り身※どの魚でも可
2~3切れ
しめじ(大きめのみじん切り)※きのこ類何でも可
長ネギ細めの斜め切り(青い部分)
10㎝位
生姜(すりおろし)※パウダーでも可
1.5㎝位※パウダーなら小さじ半
大さじ1
大さじ1
仕上げ用
5~6cm分位

作り方

  1. 1

    切り身に皮と骨が付いている場合は取り除き、包丁で身を叩いてミンチにし、ボールにいれ野菜と片栗粉、生姜を入れ良くこねる。

  2. 2

    こねた具を適当なサイズに丸め平たくしたら油を敷いたフライペンに並べ、蓋をして中火で5分裏返して中火弱で4分程焼く。

  3. 3

    一旦キッチンペーパーの上に魚バーグをあげ、余分な油を切ってから盛り付けの皿に移し、大根おろしを乗せて完成★

  4. 4

    ※味ぽんか醤油お好きな方をかけて召し上がれ(•ө•)♡
    ※ごぼうの笹垣を入れても良く合います★

コツ・ポイント

魚の皮があるとミンチにしたときにしずらいのと食感が悪いので皮と骨は取り除く★
良くこねる事で焼いた時に崩れにくくなる★
玉ねぎキノコ類で食感と旨味UP★
生姜・長ネギで臭み取り★
一旦キッチンペーパーに上げる事で油に移った臭みを取ります★

このレシピの生い立ち

好き嫌いが激しい親に何が何でも魚を完食させる為と脂の乗りが悪かったり味落ちした魚、買って来たけど美味しくなかったお魚に困った時などに生まれた子です★
レシピID : 6670768 公開日 : 21/02/28 更新日 : 21/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート