簡単白菜と豚肉のぽかぽかミルフィーユ鍋

簡単白菜と豚肉のぽかぽかミルフィーユ鍋の画像

Description

簡単シンプル、あっさり目の味付けのレシピ。優しい味で栄養たっぷりなので、疲れている時や風邪気味の時にもピッタリ!

材料 (2人分)

80cc
鶏ガラスープの素
小さじ2.5-3
お塩
ぱらぱら
ブラックペッパー
ぱらぱら

作り方

  1. 1

    写真

    洗った白菜を1枚取って、その上に豚肉をひきます。

  2. 2

    写真

    その上に白菜を1枚置いて、豚肉を重ねます。

  3. 3

    写真

    繰り返していきます。
    白菜の向きは同じ向きに揃えた方が綺麗にできるよ!

  4. 4

    写真

    最後に白菜を1枚乗せたら、全体を抑えながら5センチ程度の幅に切ります。

  5. 5

    写真

    お鍋に外側から詰めていきます。
    ぎゅうぎゅうに詰めると綺麗に仕上がりますよ!

  6. 6

    お水を入れます。少なく感じるけれど、白菜から水分が出るので問題なし!

    鶏ガラスープの素をパラパラ振りかけます。

  7. 7

    グツグツ音がしてくるまで強火、そのあと中火にして白菜と豚肉に火が通るまで煮ます。

  8. 8

    白菜の歯応えを残したい場合は短め、柔らかい歯応えが好きな場合は長めに煮ます。

  9. 9

    写真

    火が通ったら、お塩とブラックペッパーをふりふりします。

    出来上がり〜♡

コツ・ポイント

千切りにした生姜を加えると、もっとぽかぽかになるよ。柚子胡椒をちょっと乗せて味変するのも良いね!

鶏ガラスープの素の代わりに、水に溶いた味覇をかけても味が濃いめになって美味しいよ。最後にごま油を回し入れると急に中華風になります。

このレシピの生い立ち

基本の白菜と豚肉のミルフィーユを、あっさり目の味付けになるようにアレンジしました。
レシピID : 6671484 公開日 : 21/03/05 更新日 : 21/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (18人)
写真
MIVEC07
我家の鍋では水200ml使いました。その分鶏ガラ多く使いました。
写真
**めろん**
こんなに簡単に美味しくできるんですね!一人鍋には最適です♡ウェイパーで作りました!リピしまーす!
写真
holyホリィ
ずっと食べたくて、やっと作れました〜おいしかったです!
写真
luunoco
家族に大好評です(´◡`๑)