白身魚ともやしの白だしバター煮の画像

Description

食材2つ調味料2種類だけ!美味しい魚の洋風煮ができます♪晩御飯の一品に如何ですか☆

材料 (白身魚6切れ分(320g位))

白身魚切り身(今回真たら)
6切れ(320g)
1袋(180g)
300ml
白だし
大さじ2と1/2
バター
20g

作り方

  1. 1

    魚切り身はキッチンペーパー等で水分を拭き取りフライパンに並べる。もやしは洗い魚の上に均等に乗せる。

  2. 2

    ⑴に水と白だしを入れフタをし中火〜弱めの中火で10分位煮る。吹きこぼれないように火加減に気をつける。

  3. 3

    10分位経ったらフライパンのフタを取りバターを菜箸でつかんで全体に満遍なく溶かす。

  4. 4

    皿に煮汁と一緒に盛り付ける。

コツ・ポイント

とても魚が柔らかく出来上がるので、フライ返し等でそっと盛り付けてください。

このレシピの生い立ち

あったもの同士を簡単に作れないかと考えて煮ました。家族にも好評だったのでUPします。
レシピID : 6675742 公開日 : 21/03/01 更新日 : 21/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
yesmama
生タラ見つけて飛びついたものの、切り身が小さくちょっとガッカリ😮‍💨白だしバターが凄く美味しく元気を取り戻しました💕有難う❣️
写真
cherry111☆
白だしとバターの優しい味で美味しかったです!なにより作るのがとても簡単で忙しい日には助かります。
初れぽ
写真
なつき☆ミ
素材の良さが活きるヘルシー美味レシピ☆バターのアクセントが良いですね♪白身魚に白だしに白いもやし…白ワールドも素敵♡笑 感謝♡