フライパン1つで!モヤシ豆腐卵の画像

Description

包丁もまな板も要らない超手抜きご飯です。なのにボリュームあってタンパク質もたくさん摂れるメニューです。

材料 (3人分)

ゴマ油
大さじ1
1袋
1/2丁
3個
醤油
適量
 

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンにゴマ油をひと回し入れ、洗わずに使えるモヤシはそのまま、普通のモヤシは洗って水を切りフライパンに入れます。

  2. 2

    写真

    フタをして弱火で加熱し、モヤシに火が通るまで蒸し焼きにします。時々モヤシをかき混ぜて全体に火が通るようにします。

  3. 3

    写真

    木綿豆腐を手で崩しながらモヤシの上に乗せます。

  4. 4

    写真

    卵を3個割り入れます。

  5. 5

    写真

    フタをして弱火で加熱し、卵が半熟か目玉焼き状態になれば完成です。

  6. 6

    写真

    食べる前に醤油をかけて。
    そのままおかずとしての他、ご飯の上に乗せて醤油をたっぷりかけて食べるのもオススメです。

コツ・ポイント

特に難しいことはありませんが、モヤシにはしっかりと火を通して下さい。食べるときに醤油の代わりに焼肉のタレやお好み焼きソースなどでも。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にモヤシと木綿豆腐が残っていたので卵炒めにしようと思いましたが、卵を割って混ぜるのではなく次々フライパンに突っ込んで行くスタイルで作ってみました。
レシピID : 6680829 公開日 : 21/03/04 更新日 : 21/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
myond
焼肉のタレで頂きました。美味しかったです!
写真
いなママS
倍量で作りました。安くて栄養もバッチリで助かりました。
写真
AiYuKE
簡単で、美味しかったです。
写真
パトリッツィア腹巻
有り難う御座います。ササッと作れる丼ものです。もやしを入れる際に鶏ガラスープの素、味の素で味付けしました。沢山応用が効きますね。