自家製*金柑ポン酢の画像

Description

金柑大量消費で長期保存
剥いた皮のレシピもあるので
よかったら見てみて下さい

材料 (2人分〜)

金柑の搾り汁
60ml
醤油
60ml
お酢
30ml
味の素(無くてもok)
小さじ1/2弱

作り方

  1. 1

    写真

    金柑の皮を剥き
    果肉をタッパーに入れ手袋などをして握りつぶし
    茶漉しで濾す

  2. 2

    消毒した保存容器に入れ振り合わせたら完成です
    冷蔵庫で気ままに寝かせると尚良し。

  3. 3

    柑橘物は大体2〜3ヶ月寝かせて使う物なので
    1年は持ちます。
    金柑の皮のレシピリンクはこちら↓

  4. 4

    写真

    *金柑味噌
    レシピID:6681510

  5. 5

    写真

    *金柑胡椒
    レシピID: 6681539

コツ・ポイント

鰹節や昆布やみりんなど
入れても美味しいと思いますが
そのままの状態で保存し
料理に合わせてその都度味を変える方が良いと思います。
私は

このレシピの生い立ち

金柑そのまま食べるのは好きじゃない
かと言って甘露煮も好きじゃないので
甘くない金柑にした
レシピID : 6681488 公開日 : 21/03/05 更新日 : 21/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート