ジューシー野菜メンチと中華サラダの画像

Description

たくさんの野菜の皮を肉に混ぜ込んだので、柔らかく彩のいいメンチに仕上がりました。半分に切ってもきれいですよ!

材料

80グラム
20グラム
25グラム
①パン粉
20グラム
①塩こしょう
適量
10グラム
①ブロッコリーの皮
②の残り
②の残り
①人参の皮
②の残り
1/2本
①ブロッコリーの房
80グラム
②油
適量
100グラム
20グラム
20グラム
②中華ドレッシング
適量
適量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの皮、にんじんの皮、大根の皮、をみじん切りに、ネギを小口切りにする。

  2. 2

    合挽肉にパン粉、豆乳、卵、塩こしょうを入れてよく混ぜる。

  3. 3

    2つに分けて丸く形成し、小麦粉、卵、パン粉の順でつける。

  4. 4

    油できつね色になるまで揚げる。

  5. 5

    半分に切って皿に乗せ、ゆでたブロッコリーとミニトマトを付け合わせに添え
    る。

  6. 6

    大根とにんじんを千切りにする。

  7. 7

    細かく切った大根の葉と千切りにしたブロッコリーの茎を塩ゆでする。

  8. 8

    お皿に盛りつけて、中華ドレッシングと白ごまをふりかけて完成。

コツ・ポイント

大根の葉やブロッコリーなどの緑の野菜は、塩ゆですると彩がよくなります。

このレシピの生い立ち

郡山市と福島民友新聞社が共催で開催している「3Rフェスティバル」の【減るしぃレシピコンクール】に応募していただいたレシピを紹介しております。コンクールへの応募もお待ちしております!
レシピID : 6685483 公開日 : 21/03/08 更新日 : 21/03/08

このレシピの作者

郡山市
おいしく楽しくごみの減量に取り組もう!郡山市役所と福島民友新聞社がタッグを組んで3Rフェスティバル実行委員会を立ち上げ、郡山市の生ごみや食品ロスを減らすべく「生ごみ減量!減るしぃレシピコンクール」を開催しております。ここでは、ご応募いただいたレシピをご紹介します。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート