エグ味なし!菜の花の胡麻和えの画像

Description

旬のお野菜を美味しく食べられます!春野菜はエグ味があるのが多いので、塩揉みや湯掻く時間を調整して食べやすく(^^)♂♂

材料 (2人分)

1束
大さじ2
三温糖
大さじ1
濃口醤油
大さじ3
適量
 
 

作り方

  1. 1

    菜の花を半分位に切る
    (丈が長ければ3等分)

  2. 2

    沸騰したお湯に塩を入れ、菜の花を湯掻く

  3. 3

    ボールに、三温糖・濃口醤油を混ぜておく

  4. 4

    湯掻いた菜の花を、ザルにあげたら、サッと水で洗って水を切る

  5. 5

    ボールに混ぜておいた醤油等に、湯掻いた菜の花を入れて混ぜる

  6. 6

    5~10分漬けておいてから、再び混ぜて炒りごまをふりかけ出来上がり!

コツ・ポイント

菜の花を塩を入れたお湯で少し長めかな?位まで湯掻いたら、エグ味が抜けるようです。

このレシピの生い立ち

ダンナが春野菜を、あまり食べた経験がなく、エグ味が苦手と言うので、工夫して作ってみました
レシピID : 6698313 公開日 : 21/03/17 更新日 : 21/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ありすWithキッズ
ごま和え、なのですが、お浸し感覚も残るバランスで、美味しく頂きました。えぐみ、気にならない方が確かに良いですし、なくて良かった。