らっきょう&マヨで春キャベツと鯖のサンド

らっきょう&マヨで春キャベツと鯖のサンドの画像

Description

鯖フォレをフライパンで焼いて鯖サンド。らっきょうの酸味と春キャベツのシャキシャキで鯖の旨味を下支えしてくれます。

材料

鯖フィレ
1枚
1/2個
5〜6粒
マヨネーズ
大さじ3〜5
胡椒
適宜
オリーブオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    春キャベツは細く千切りに、トマトは数ミリ厚にスライスする。

  2. 2

    写真

    らっきょうをみじん切りにしてマヨネーズ、胡椒を加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    写真

    オリーブオイルを熱したフライパンで皮を引いた鯖フィレの皮面を下にして焼く。

  4. 4

    写真

    皮に焦げ目がついてきたらひっくり返して反対面も焼く。

  5. 5

    写真

    2枚の食パンに②のらっきょうマヨネーズを塗る。

  6. 6

    写真

    食パンに焼いた鯖を乗せる。

  7. 7

    写真

    その上にトマトと刻んだ春キャベツを乗せて、もう一枚の食パンを乗せてラップで包む。

  8. 8

    写真

    数分したらカットしてどうぞ。

コツ・ポイント

鯖をフライパンで焼くと臭みが出やすいような気がするので、皮を剥がして焼いてみたら臭みがなくなった…ような気がします。

このレシピの生い立ち

春キャベツの季節。安売りになっていた。
それと、鯖サンドを出している店の厨房で鯖の皮を剥がしている様子が見えた。皮を剥がすことで臭みが消えるのか?
レシピID : 6712610 公開日 : 21/04/06 更新日 : 21/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート