余った炊き込みご飯で、肉巻きおにぎり★

余った炊き込みご飯で、肉巻きおにぎり★の画像

Description

余った炊き込みご飯を別の食べ方で!

材料 (2〜3人)

余った炊き込みご飯
茶碗2杯
薄切り肉、バラ肉
200g
★しょうゆ、砂糖、みりん
大さじ1
大さじ2
大さじ2
油(焼く用)
大さじ1〜

作り方

  1. 1

    炊き込みご飯を冷まし、肉で巻いていく

  2. 2

    巻いたら、小麦粉をまぶす

  3. 3

    ★と水を合わせておく

  4. 4

    ②の肉を油をひいたフライパンで転がしながら焼き、全体的に色が変わってきたら弱火中火でフタをして3〜4分蒸し焼きにする。

  5. 5

    肉に火がとおったら、③の合わせ調味料をまわしかける

  6. 6

    転がしながら焼いていき、トロミがついてきたらできあがり!

コツ・ポイント

バラ肉だとやわらかく、子どもも食べやすいようです(^^)

このレシピの生い立ち

炊き込みご飯てついついたくさんつくり余ってしまいませんか?我が家は毎回のように余ります…笑
なので炊き込みご飯以外の食べ方を考えました(^^)柔らかいお肉で作ると子どももよく食べます。
レシピID : 6739292 公開日 : 21/04/17 更新日 : 21/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
お砂糖▸◂
ピザ用チーズも入れてみました✩結構オイリーでした(;´ര ̫ ര`;)