甘藷百珍 四 昆布巻(こんぶまき)いも

甘藷百珍 四 昆布巻(こんぶまき)いもの画像

Description

江戸時代のサツマイモ料理本『甘藷百珍』から「こんぶまきいも」

材料

150g程度
大匙半分
幅10㎝×長20㎝程
竹の皮
包むのに十分な長さ
たこ糸
20cm程度×2本

作り方

  1. 1

    調理する1時間以上前。竹の皮を水で洗い、分量外の水に1時間以上浸して柔らかくしておく。

  2. 2

    昆布の表面をキッチンペーパーでさっと拭く。分量外の水に浸しておく。(水は昆布だしとして使ってください。)

  3. 3

    「生にて擦(おろ)し」
    サツマイモの皮を剥き、生のまま擦りおろす。

  4. 4

    「麺(うどん)のこ少しばかり合せ」
    1に小麦粉を入れて、むらなく混ぜ合わせる。

  5. 5

    「棒のごとくとりて」
    2を棒状にまとめる。長さを、昆布幅約10㎝にする。

  6. 6

    「上を極上の青昆布にて巻き」
    昆布を広げ、端に5を載せる。載せたものを芯にして、昆布をていねいに巻いていく。

  7. 7

    6の過程は、巻きすを使って巻くときれいに巻ける。巻きすの上に昆布を広げ、5の芋を載せて巻く。

  8. 8

    「其上を竹籜(たけのかハ)にて包ミ糸(いと)にて括(くゝ)り」
    6の昆布巻を竹皮で包み、たこ糸で2か所巻き止める。

  9. 9

    「蒸(むす)なり」
    蒸し器を用意して、蒸気の上がる強火で20分ほど蒸す。レンジなら500W3分、形を整えて再度3分

  10. 10

    蒸してそのままでも食べられますが、昆布巻を出汁とお醤油でサッと煮るとさらにおいしく頂けます。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

国会図書館デジタルコレクション 『甘藷百珍』https://www.dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2536724 を原典に翻刻しています。
レシピID : 6757361 公開日 : 21/05/01 更新日 : 21/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート