MrsWongちの夏先取りすいかゼリーの画像

Description

夏を先取りした新鮮なすいかを使った
ひんやりゼリーをぜひデザートや
おやつにどうぞ♪

材料 (小さいボウル1個分(寒天液約600ml))

小さじ擦りきり1杯
150ml
すいかジュース
ラカント(お砂糖)
20~30g
カットすいか
大3/4個分
レモン汁(ポッカレモン)
小さじ2~3

作り方

  1. 1

    写真

    カットすいかとラカント、レモン汁をミキサーに入れジュースを作る。

  2. 2

    写真

    大体この分量で750mlできるので
    450mlを取り置き、あとはお好みでジュースやスムージーなどに使いましょう。

  3. 3

    写真

    粉寒天と水を鍋に入れ中火で煮溶かし沸騰したら弱火にして2分間煮溶かす。

  4. 4

    写真

    粗熱を取った3に2を加え混ぜる。

  5. 5

    写真

    水で濡らした器に4を流し入れ黒ごまを適当に加え軽く混ぜる。

  6. 6

    写真

    冷蔵庫で冷やし冷たいところを召し上がれ♪

コツ・ポイント

すいかを自分でカットするときは
丁寧に種を取り除くことを
忘れずに。
甘さはお好み次第でお砂糖の量を
加減してくださいね。
冷やして食べるので少し甘めがおいしいです。

このレシピの生い立ち

ドデカすいかをいただいたので
そのままおいしくいただいた
残りをゼリーにしてみました。
レシピID : 6762411 公開日 : 21/05/03 更新日 : 21/05/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート