本格簡単とろとろ杏仁豆腐の画像

Description

簡単に少ない材料で本格的な杏仁豆腐が作れます。
生クリームを入れて濃厚に。

材料 (150mlの容器3つ分)

200ml
30g
砂糖
30g
<道具>
小鍋
1
耐熱性ゴムベラ
1
こし器
1
ボウル
2
小さめのボウル(ふやかす用)
1
注ぎ口のある容器
1
泡立て器
1

作り方

  1. 1

    小さめのボウルに水を入れ、そこにゼラチンを振り入れふやかしておく。️※ゼラチンへ水を入れるとダマになるので注意。

  2. 2

    小鍋に杏仁霜・砂糖を入れて、泡立て器で全体がなじむよう混ぜ合わせる。

  3. 3

    2の小鍋に牛乳・生クリームを入れ、静かにゴムベラで混ぜ合わせる。

    ※泡立てないようにすること。

  4. 4

    小鍋を中火にかけ、ゴムベラで静かにかき混ぜながら沸騰寸前まで温める。

    ※沸騰はさせないこと。鍋から離れずに焦らずに。

  5. 5

    火を止め、1でふやかしておいたゼラチンを入れる。
    ゴムベラで溶けるまでゆっくり混ぜ合わせる。

  6. 6

    液をこし器で濾す。

    ※なめらかな舌触りにするため。

  7. 7

    ボウルを氷水にあて、少しとろみがつくまでゴムベラで混ぜる。

    ※熱いままだと容器内で2層に分離してしまう可能性あり。

  8. 8

    注ぎ口のある容器に液を移す。

    ※液を移しやすいようにするため。おたまでも可。

  9. 9

    容器に静かに注いでいく。

  10. 10

    粗熱をとったら、冷蔵庫に入れ1時間以上冷やし固める。

  11. 11

    お好みでトッピングをして完成。

コツ・ポイント

・少し固めにする場合はゼラチンを5gにするといいです。
・今回はグラニュー糖で作りましたが、素焚糖(きび砂糖)などでも美味しくヘルシーに作れます。
・牛乳を豆乳にしても多少風味は変わりますが美味しく作れます。

このレシピの生い立ち

杏仁豆腐が大好物で、お店の味を自宅で思う存分食べたい!と試行錯誤。何度も失敗し、これが今現在1番おいしくつくれたレシピです。
レシピID : 6785791 公開日 : 21/05/17 更新日 : 21/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックT2ODK4☆
濃厚な味わいで極ウマです!リピ確定です!