空豆のキッシュの画像

Description

焦げやすいようならば温度と時間で調整してください

材料 (4人分)

3個
15〜20粒
150cc
1/4個
3枚
適宜
胡椒
適宜
砂糖
適宜
コンソメ
1個
あればトリュフ塩
適宜
 

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に塩を入れて空豆を2分くらい茹で皮を剥いておく

  2. 2

    卵3個を割りかき混ぜ牛乳を加えて更にかき混ぜる

  3. 3

    コンソメを包丁で細かくして②に加えて、トリュフ塩と塩胡椒と砂糖をひとつまみ入れ混ぜる

  4. 4

    玉ねぎはスライスし、ハムも0.5センチ幅にスライスしておく

  5. 5

    パイ皿に合わせて丸くカットしたクッキングシートを敷き焼売の皮を敷き詰める

  6. 6

    ⑤に③の卵液を流しこんでから④の具材を均等に入れ

  7. 7

    最後に①の空豆とクリームチーズも浮くようにちりばめる

  8. 8

    180℃のオーブンで15分焼けば出来上がり

コツ・ポイント

トリュフ塩がなければお好きなハーブソルトで。粉チーズあれば入れてください。

このレシピの生い立ち

シューマイの皮が余りすぎて冷蔵庫の中にあった物で作りました。
レシピID : 6787136 公開日 : 21/05/18 更新日 : 21/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート