柚子赤紫蘇シロップ(濃縮タイプ)の画像

Description

夏にピッタリの柚子酢赤紫蘇シロップです。
濃縮タイプなのでサイダーやお酒で割ったりゼリーやかき氷のシロップとして大活躍。

材料

150g
蜂蜜
80g
柚子酢
50cc
ラカントまたは砂糖
50g
500cc

作り方

  1. 1

    写真

    赤紫蘇を洗って適当に手で千切りながら鍋に入れて水を加えて煮詰めます。水が半分くらいになったら火を止めます。

  2. 2

    写真

    赤紫蘇をザルで取り除き、煮詰めた赤紫蘇液に蜂蜜とラカントを入れ溶けるまで再び火にかけます。

  3. 3

    写真

    粗熱が取れたら良く洗った容器に移して柚子酢を入れます。

  4. 4

    写真

    柚子酢を入れたら色が明るく鮮やかになってキレイです。

  5. 5

    写真

    出来上がり。
    お水やサイダーで割って召し上がれ。
    私は濃いめが好きですが、3倍くらいに薄めても美味しいです。

コツ・ポイント

畑の赤紫蘇がまだ少なかったのでこの量ですが、大量に作っても直ぐに無くなります。
かき氷シロップにしても美味しいです。
柚子酢(柚子果汁)がなければレモン果汁でもok

このレシピの生い立ち

毎年作っても作っても直ぐに無くなる大人気シロップです。
レシピID : 6799702 公開日 : 21/05/26 更新日 : 21/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート