長ネギと厚揚げのツナチャンプルーの画像

Description

捨ててしまいがちな【長ネギの青い部分】を使った簡単チャンプルー♪
抗酸化作用が高いので、免疫力アップにもオススメです。

材料 (2人分)

長ネギの青い部分
(長ネギ)1本分
1枚(200g)
1缶(70g)
めんつゆ(3倍濃縮)
小さじ2
1パック(2.5g)

作り方

  1. 1

    長ネギの青い部分は、斜め薄切りにして、厚揚げはペーパータオルで軽く押せてから手で食べやすいようにちぎる。

  2. 2

    写真

    フライパンにツナ缶の油を入れて中火にかける。
    ①を加えて、2分ほど炒める。

  3. 3

    写真

    桜エビ・ツナ缶の身・めんつゆを加えて、サッと炒めたら、火を止める。
    最後にかつお節を加えて、サッと混ぜたら完成。

  4. 4

    写真

    【使った調味料】

  5. 5

    めんつゆ(2倍濃縮)→大さじ1
    めんつゆ(4倍濃縮)→小さじ1と1/2 でも◎

コツ・ポイント

◎ツナ缶の油を使うことで
油を抑えることができます。
また、うま味も含まれているので
捨てずに使います。

◎かつお節は風味が飛びやすいので
火を止めてから加えます

◎冷蔵保存…3日
◎味アイコン…塩

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にあった材料で作りました♪
レシピID : 6814847 公開日 : 21/06/05 更新日 : 21/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート