白菜の何でも重ね蒸しの画像

Description

チリソースと野菜の甘さがベストマッチ♪思いつくものいろいろ、挟んじゃいました^^

材料 (2人分)

白菜芯の部分
4枚分
白菜葉の部分
8枚分
3個
5cmくらい
1/2本
1/3本
4尾
1/2本
200cc
20cc
コンソメ(固形)
1個
チリソース
20cc~40cc
少々
砂糖(好みで)
小さじ1杯
少々

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は芯と葉の部分に分ける。他の野菜は1cm幅くらいにカットする。葉の部分だけ、塩ゆでする。ゆでた水はとっておく。

  2. 2

    写真

    豚肉、えびは片栗粉をまぶす。フライパンを用意し、白菜の芯の部分を器にし、豚肉を平らにのせる。

  3. 3

    写真

    その上に、茄子→大根→里芋→人参をのせる

  4. 4

    写真

    白菜の葉の部分をくるみ込む感じでのせ、えび、かまぼこ、とろけるチーズをのせて、その上から、もう一枚の白菜の葉を乗せる

  5. 5

    写真

    白菜をゆでた汁と、酒、コンソメ、を入れて、クッキングペーパーなどを落とし蓋にし、さらに蓋をして、強火にかける。

  6. 6

    写真

    水分が出てきたら、チリソースを混ぜて、味をみて、お好みで砂糖を入れさらに、煮込む。野菜に味がしみ込めば出来上がり。

コツ・ポイント

白菜からでる水分量と、使うチリソースの種類で、チリソースの量を調節して下さい。
砂糖はなくても大丈夫ですが、少し入れると、マイルドになります。

このレシピの生い立ち

野菜をたっぷり買いだめしたのに、だんな様の急な出張・・・。このままでは、傷んでしまう(-"-;)なので、出発日までに少しでも多くの野菜を使って作ろうと、何でもはさんでしまいました。
レシピID : 682368 公開日 : 08/11/14 更新日 : 08/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート