お弁当に!なすの揚げない揚げ浸しの画像

Description

なすの揚げ浸しは大好きだけど、油が多くなりがち。揚げずにかんたん、揚げ浸しです。

材料 (2人分)

1本
麺つゆ(3倍濃縮)
大さじ1
大さじ1
サラダ油
大さじ2
生姜
1片

作り方

  1. 1

    写真

    なすは縦半分に切り、食べやすい大きさに切ります。飾り包丁を入れるとしっかり味が染みます。

  2. 2

    写真

    タッパーに麺つゆと水を1:1で入れます。

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油、なすを入れます。火にかけずに、なすの切り口に油を回して、しみ込ませます。

  4. 4

    写真

    なすに油がまわったら、火にかけます。中火で柔らかくなるまで焼いていきます。

  5. 5

    写真

    タッパーに千切りにした生姜となすを入れて、10分放置で、完成です♬

  6. 6

    写真

    お好みで万能ネギをどうぞ。においが気になるのでお弁当はなしがいいですね。

コツ・ポイント

なすと油は相性バツグン、でもカロリーが気になるので、揚げずに、先に油をしみ込ませてから焼いてみました。

このレシピの生い立ち

実家の母が油を先にしみ込ませてなすを調理していたことを思い出し、アレンジしました。
レシピID : 6831774 公開日 : 21/06/17 更新日 : 21/06/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート