旨味ぎゅっと凝縮~✿炊飯器で醤油麹✿

旨味ぎゅっと凝縮~✿炊飯器で醤油麹✿の画像

Description

色々な配合がある醤油麹
我が家では
この味噌っぽい食感がお気に入り♥

炊飯器であっという間

#ビーガン
#発酵調味料

材料

米麴
200g
醤油
350ml

作り方

  1. 1

    瓶は煮沸消毒しておく

  2. 2

    米麹をバラバラに砕いた状態にし、醤油と一緒に炊飯器釜に入れてよく混ぜ合わせる

  3. 3

    炊飯器の保温機能をポチっと押し、30-40分したら温度を確認
    60度を超えない温度でじっくりと加熱する

  4. 4

    写真

    途中で何度か混ぜ合わせ、芯がなくなって柔らかくなったら加熱を終了

    我が家の炊飯器では1時間半くらいです

  5. 5

    写真

    ✿ここはお好みで✿

    粗熱が取れたら、ハンドミキサーで攪拌すると、滑らかな食感になり、色々と使いやすいです

  6. 6

    写真

    こんな感じです。まだ粒っぽい部分もありますが、料理に使う時に食材に馴染みやすくなります♫

  7. 7

    写真

    出来上がったものを、①の瓶に入れ完成です!

  8. 8

    写真

    納豆+オクラ+醤油麹を冷奴にのせてみました♡

  9. 9

    写真

    納豆+オクラ+醤油麹
    めっちゃ美味しいです〜♡

  10. 10

    写真

    野菜スティックに♪

    モロきゅうみたいに♥
    +マヨ添えもオツです

    秒速のおつまみ✿(オヤツにも)

  11. 11

    写真

    キノコの醤油麹バターソテー
    (ID:6425894)
    オススメです♪

  12. 12

    写真

    鶏モモ肉の醤油麹焼き
    (ID:6155092)
    お肉ホロホロふっくらジューシー
    揚げない唐揚げみたいなお味です♡

  13. 13

    写真

    夏の味!山形の『だし』byサイコ29さん
    ID:268286

    麺つゆ→醤油麹で代用
    めちゃ旨でした~

  14. 14

    写真

    レシピID : 6840427

    【いんげんの醤油麹の旨味和え

    素材の持ち味が活きてて美味しいです♥

  15. 15

    アボカドに♪
    焼きおにぎりに♪
    オクラに、納豆に、冷奴に♪
    唐揚げの下味に♪

    無限の可能性✿

  16. 16

    写真

    レシピID: 7426960
    【腸活・醤油麹とアボトマ納豆の和え物】
    材料を和えるだけの簡単な一品です♡

  17. 17

    写真

    レシピID:7428546
    【醤油麹マヨの野菜もりもりディップ】
    思い立ったら直ぐ完成♡野菜が無限に食べれちゃうDip

コツ・ポイント

炊飯器の保温機能の温度はメーカーや機種によって異なるようです。

麴菌は55℃~60℃で一番活性化し、60℃を超えると発酵が止まってしまうようなので、温度は小まめにチェックして、最適温度を保って下さい

このレシピの生い立ち

醤油麹を色々な配合で作っていくうちに、この味噌っぽい食感のタイプが出来上がりました。

お友達にもあげたら、お味噌?と間違えられるほど。お味はしっかり醤油味✿

水っぽくないので使いやすい上に、麹独特の甘みが味に奥行きを出していて最高です♪
レシピID : 6834505 公開日 : 21/06/19 更新日 : 23/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
marihawaii
今度醤油麹作る時はこのレシピでと決めてました😊ハンドミキサーなく木べらで😆炊飯器で簡単❤️使うの楽しみ💕ありがとう~

ツヤツヤ美味しそう♡色んなレシピがある中で選んでくれてありがとう〜♫醤油麹は本当に美味しいよね★麹Loverのお仲間嬉しいです

写真
ダンカバー母
ほんと味噌みたいな仕上がり!お料理に使うのが楽しみー♪野菜ディップにも良さそうですね!

わぁぁぁ早速作って下さったなんて光栄過ぎる〜♡艶々滑らかで美味しそう〜♪色々活用してみて下さいね★素敵なつくれぽありがとう〜

初れぽ
写真
ちょこふみ
炊飯器なくて、放置ですが、味噌っぽいを目指して参考にしました!これで更なる追いレポだぁ〜^ ^