【保育園給食】凍り豆腐のオランダ煮

【保育園給食】凍り豆腐のオランダ煮の画像

Description

駒ヶ根市の保育園・幼稚園給食で人気のレシピです♪

材料 (保育園児4人分)

揚げ油
適宜
2分の1個
4センチ
4分の1株
炒め油
適宜
以下A
砂糖
小さじ1
こいくちしょうゆ
小さじ2

作り方

  1. 1

    凍り豆腐を水で戻し、一口サイズに切る。
    水をよくしぼってかたくり粉をまぶし、油で揚げる。

  2. 2

    玉ねぎを薄切り、にんじんをいちょう切り、キャベツとチンゲン菜をざく切りにする。

  3. 3

    鶏肉を炒め、肉の色が変わったら玉ねぎ、にんじん、キャベツを加えて炒める。

  4. 4

    水をひたひたよりやや少なめに入れ、Aを加えて煮る。

  5. 5

    具材に火が通ったら、チンゲン菜、①の凍り豆腐を加えてひと煮立ちさせ、完成!

コツ・ポイント

「オランダ煮」とは材料を揚げた後または炒めた後に、甘辛く煮た料理のことだそうです。

揚げてから煮ることで凍り豆腐の食感が変わるので、いつもは凍り豆腐がちょっと苦手な子もおいしく食べられることが多いです。

このレシピの生い立ち

1人分 エネルギー133kcal たんぱく質8.1g 脂質7.2g 炭水化物8.9g 食物繊維1.4g 食塩相当量0.5g
レシピID : 6837767 公開日 : 21/06/23 更新日 : 21/06/23

このレシピの作者

長野県駒ヶ根市
アルプスがふたつ映えるまち、長野県駒ヶ根市の公式キッチンです。
駒ヶ根市では平成16年に「駒ヶ根市食育懇話会」を設立し、食育推進計画に沿って食育活動に取り組んでいます。市内の学校、保育園・幼稚園の給食レシピや、郷土食、健康に配慮したレシピなど、ご家庭で作っていただきたい食育のレシピをご紹介します♪
駒ヶ根市公式HPhttps://www.city.komagane.nagano.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぐりtoぐら
10/4朝ご飯に♡参考にしました(*´∀`)♪