夏野菜と豚肉と豆の煮浸しの画像

Description

漬け出汁は適量とありますが 1:1:1:1の割合で あとはお好きな濃さに調整して下さい。豆は枝豆でも美味しいです。

材料 (2人分)

昆布だしつゆ
適量
みりん
適量
適量
適量
二本
一パック
一袋
適量
生姜(無くても可)
適量

作り方

  1. 1

    昆布だしつゆ、みりん、酒、水を1:1:1:1を鍋に入れひと煮立ちさせて タッパーに入れて冷ます

  2. 2

    茄子、オクラ、シシトウを素揚げする

  3. 3

    好きな豆を湯掻く
    (ここでは鞍掛豆使用)

  4. 4

    豚肉を焼く
    (豚バラ肉使用)

  5. 5

    素揚げした野菜、茹でた豆、焼いた豚肉を熱いうちに出汁に漬ける。

  6. 6

    あれば茗荷の千切り、または生姜の千切りも一緒に漬ける
    (ここでは茗荷使用)

  7. 7

    冷蔵庫で1~2時間冷やして完成

コツ・ポイント

野菜だけではと思い豚肉を少しカリカリ気味に焼いて漬けました

このレシピの生い立ち

サッパリだけどコッテリ、野菜を食べたいけど肉も食べたいなと思い野菜と肉の煮浸しを作りました。
レシピID : 6853860 公開日 : 21/07/03 更新日 : 21/07/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート