【特産品】紫米ご飯(基本の炊き方)

【特産品】紫米ご飯(基本の炊き方)の画像

Description

白馬村の特産品である古代米の紫米ご飯です。
少し混ぜるだけで、普通のご飯と同じように炊けます。

材料 (1)

1合
紫米
大さじ1(約15g)
1合分

作り方

  1. 1

    写真

    白米「1合」につき、紫米「大さじ1」が目安です。

  2. 2

    写真

    白米と紫米を一緒に洗います。

  3. 3

    写真

    水加減は通常の白米を炊く分量です。
    水に浸す時間を長くすると濃い色になります。

  4. 4

    写真

    炊きかがったら、よくかき混ぜてお召し上がりください。

コツ・ポイント

白米と紫米は前日から水に浸して色出しをすると、濃い色になります。
紫米はプチプチとした食感に感じるかもしれません。
お好みの色合いや食感を探してみてはいかがでしょう

このレシピの生い立ち

青鬼地区で低農薬にこだわって栽培されている古代米です。商品名を「紫舞」といいます。
黒米や赤米はおはぎやお赤飯の由来とも言われ、昔から祝いの米として大切に使われてきました。
レシピID : 6861245 公開日 : 21/07/09 更新日 : 21/07/09

このレシピの作者

長野県白馬村
白馬村は、3,000m級の北アルプスの麓に位置する自然豊かな村です。長野オリンピックの競技会場であり、スキー・登山・アウトドアなど一年を通じて国内外から多くのお客様をお迎えしています。
この公式キッチンでは、白馬村の食材や特産品を使ったレシピや健康・食育のためのレシピを紹介いたします。ぜひご家庭でもお試しください。
https://www.vill.hakuba.lg.jp/index.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ニコニコ笑顔
白馬で紫舞をゲット!綺麗な色に炊きあがりました。プチプチの食感はとっても好みです。