野菜の味噌煮込みの画像

Description

旬の冬野菜をお味噌で煮込みました。

材料 (2人分)

500ml
1/3本
中5個
1/2枚
100g
3~4枚
◆和風だしの素
小さじ2杯
◆砂糖
大さじ3杯
赤味噌
大さじ3杯
みりん
大さじ1杯
薬味ネギ
少々
一味唐辛子
少々

作り方

  1. 1

    大根の皮をむき
    3ミリ位の銀杏切にする。

  2. 2

    こんにゃくを食べやすい大きさに切り塩もみをし洗ってサッと茹でざるにあげる。

  3. 3

    里芋の皮をむき半分に切る。

  4. 4

    豚肉・白菜も食べやすい大きさき切っておく。

  5. 5

    鍋に水を入れ 沸騰したら大根とこんにゃくを入れ◆で煮る。

  6. 6

    大根が透き通ったら 里芋と豚肉を入れ里芋に火が通ったら味噌を入れる。

  7. 7

    味噌が溶けて沸騰したら白菜を入れ 白菜が柔らかくなるまで煮込む。

  8. 8

    仕上げにみりんを入れ 沸騰したらできあがり。

  9. 9

    お好みでネギや唐辛子をかけていただきます。

コツ・ポイント

里芋を早く入れすぎると 味噌で煮込むときに 溶けて無くなってしまうので 野菜は時間差で順番に入れていくのがコツです。

このレシピの生い立ち

野菜をお味噌で煮込みました。
寒い日にピッタリです。
レシピID : 686137 公開日 : 08/11/20 更新日 : 10/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ららみどり
寒い日にピッタリ!スゴく美味しかったです(*´∇`*)

そうなんです!寒い日にピッタリなの♪彩りキレイ!ありが㌧♡

初れぽ
写真
LocomocoHI
もんのすごくおいしくてビックリしました。また作らせていただきます

グリーンが綺麗♪おでんにも良いので是非!ありが㌧♡