いなり寿司のあげの画像

Description

いなり寿司のあげだけ食べたくなった時に。
うどんの具にも合います。開くタイプの油揚げならいなり寿司になります。

材料

2枚
出汁
200cc
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    油揚げを1センチぐらいの幅で切る

  2. 2

    写真

    鍋に出汁、しょうゆ、みりん、砂糖を入れて中火で5分煮る。

  3. 3

    火を止めて冷めたら完成。

コツ・ポイント

手間ですが出汁パックなどで出汁を取った方がおいしいです。無ければほんだしで代用。

このレシピの生い立ち

無性にいなり寿司のあげが食べたくなったので。
レシピID : 6900591 公開日 : 21/08/11 更新日 : 21/08/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
xyzクック
めっきり秋らしくなり食べたくなります。簡単で炊きたてが美味しいです。