ベジートで水餃子【ヴィーガン】の画像

Description

ベジートとライスペーパーで綺麗でモチモチの水餃子になりました。

材料 (2〜3人分)

ベジート(人参・かぼちゃ)
1/4サイズ各3枚
1/4個
1枚
☆ニンニク(チューブ)
小さじ1/2
☆生姜(チューブ)
2cm
大さじ1/2
☆日本酒
大さじ1
☆有機醤油
小さじ1
☆天然塩
3つまみ
☆野菜ブイヨン
固形1/2個
【タレ】
有機醤油
大さじ2
米酢
大さじ1/2
胡麻油
大さじ1/2
豆板醤
小さじ1/2
甜菜糖
小さじ1/2の半分

作り方

  1. 1

    写真

    ソイミートを熱湯に3分浸けて戻し、ザルにあげて粗熱を取る。

  2. 2

    写真

    玉葱と椎茸をみじん切りにし、ボールに入れておく。

  3. 3

    写真

    ①の水分をキッチンペーパーで絞って、②の中に入れる。

  4. 4

    写真

    ③に☆の調味料全部入れて混ぜ、こねる。こね終わったら、ラップをして暫く冷蔵庫に入れておく。

  5. 5

    写真

    ライスペーパーをキッチンバサミで半分にカットする。

  6. 6

    写真

    ベジートは3角になるようにキッチンバサミで半分にカットする。

  7. 7

    写真

    バットにラップを敷いて片栗粉を振っておく。

  8. 8

    写真

    ボールに水を用意してライスペーパーをくぐらせ半分に折る。

  9. 9

    写真

    まな板等の上に扇型に置き、ベジートは逆三角形になるようにのせ肉だねを中央のせる。

  10. 10

    写真

    手前から上に折り、左右どちらからでもいいので中央に折り畳む。

  11. 11

    写真

    バットには、1個ずつ離しておく。

  12. 12

    写真

    鍋などにたっぷり目の水を入れ沸騰させる。

  13. 13

    写真

    ⑪を1つずつ投入!一回に5個ぐらい中火で茹でる。※あまり沢山入れるとくっつきますので…。

  14. 14

    写真

    2分くらい茹でたら、さし水(適量)をする。中まで火が通るようにです。グラグラ沸いたら網杓子で掬って下さい。

  15. 15

    写真

    完成です!
    ✤最後にタレを混ぜ合わせて下さい。

コツ・ポイント

ライスペーパーを二重にしたことで頑丈になり、破れにくくてモチモチの食感になりました!

このレシピの生い立ち

前回、一重で失敗してしまったのでリベンジです。
レシピID : 6903129 公開日 : 21/08/14 更新日 : 21/08/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート