このレシピには写真がありません

Description

とにかく簡単に作れるレシピ

材料 (2人分)

10〜16枚
1パック
合わせ調味料(醤油・みりん・酒/1:1:1)
大さじ6(90ml)
砂糖
小さじ1
大さじ1
サラダ油
大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    えのき茸の石突きを切る。(根元の茶色い部分2〜3cmくらい)
    えのきを直径1cm程度の束に分ける。

  2. 2

    豚肉を広げて1枚の肉にえのき1束をのせてくるくる巻く。
    巻き終わった肉をビニール袋に入れる。

  3. 3

    ビニール袋に小麦粉を入れて、息を吹き込み振る。
    (これをやると味がしっかりつくけど、面倒ならやらなくてもOK)

  4. 4

    フライパンを強火で熱して、サラダ油を引く。
    中火にしてできるだけ肉の巻き終わりを下にして焼き始める。全体をコロコロ焼く。

  5. 5

    肉が全体的に白っぽくなったら、火を弱目の中火にして、合わせ調味料と砂糖を加え蓋をして1分くらいフライパンを優しく振る。

  6. 6

    お皿によそったら出来上がり!

コツ・ポイント

肉を焼き始めるとき、巻き終わりを下にすると剥がれにくいです。
調味料を入れたあと強火にすると焦げるので火加減に注意。

このレシピの生い立ち

産褥機、夫に料理をしてもらうため極力材料や手間を少なく簡単にしました。
レシピID : 6922070 公開日 : 21/08/29 更新日 : 21/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート