ポポープリンの画像

Description

幻の果実ポポー。日持ちのしないポポーをプリンにすればゆっくり楽しめます。

材料

ポポー(正味)
300g
50cc
100g
2個

作り方

  1. 1

    写真

    ポポーです。アケビくらいの大きさです。

  2. 2

    写真

    大きめの種があるので途中までナイフを入れてねじります。

  3. 3

    写真

    桃のように皮を剥くことも出来ます。私はスプーンでくり抜きました。

  4. 4

    写真

    種を取りフードプロセッサーやミキサーなどでピューレにします。

  5. 5

    耐熱容器に水を入れ粉ゼラチンを振り入れ混ぜる。溶けにくいときはレンジに15秒かければ解けます。

  6. 6

    写真

    ボウルに☆を入れ泡立て器でよく混ぜる。

  7. 7

    写真

    大きめのフライパンなどに水を張り湯煎。ゴムベラで絶えずかき混ぜる。最初は中火その後弱火で10分程で中濃ソースのとろみ。

  8. 8

    写真

    湯煎から下ろしポポーピューレを加え泡を立てないようにボウルの底から泡立て器を離さずにすり混ぜる。

  9. 9

    水で濡らしたお好みの器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
    あればミントの葉を添えてどうぞ。

  10. 10

    写真

    一人分ずつ器で冷やし固めればそのままテーブルに出せます。

  11. 11

    【追記】工程9で型に流し入れる前に目の細かい網で濾すと滑らかな仕上がりになります。

コツ・ポイント

卵黄を直火で加熱するとモロモロになり失敗しやすいので湯煎で加熱するのがおすすめです。
傷みやすいポポーは食べ頃になったら皮を剥いて保存袋に入れれば冷蔵庫で4〜5日保存可能です。空気に触れると色が変わるのでジップロックなどに保存。

このレシピの生い立ち

以前から食べたいと思っていたけれど未だポポーを食べたことが無いと言っている私に友人からポポーがたくさん届きました。日持ちしない貴重なポポーが傷まないうちに保存も兼ねて美味しく加工したかったので。
レシピID : 6952861 公開日 : 21/09/25 更新日 : 21/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート