芋ようかん☆スイートポテト?ダイエット中

芋ようかん☆スイートポテト?ダイエット中の画像

Description

さつまいもはGI値が低く、冷やすとさらにダイエットにピッタリ。ギリシャヨーグルトでタンパク質をプラス!美容にも◎

材料 (1個分)

約450g
ギリシャヨーグルト、豆乳など
100g
小さじ1
蜂蜜、オリゴ糖、アガベシロップ
大さじ1
お好みでバニラエッセンス
適量

作り方

  1. 1

    写真

    さつまいもは洗って半分くらいピーラーなどで皮を剥く。
    皮にはポリフェノールが含まれていますよ!

  2. 2

    写真

    1.5cm角位に切って水にさらす
    5分〜10分位経ったらざるにあける。
    ゼラチンを大さじ2杯の水でふやかしておく。

  3. 3

    写真

    鍋に入れてさつまいもが被るくらいの水に塩を入れて中火でゆでる。
    箸で刺したらほろっと割れる位の柔らかさまで。

  4. 4

    写真

    ざるにあけて湯を切ったら元の鍋に戻して熱いうちに泡立て器などで潰す。
    食感はお好みで。

  5. 5

    写真

    ゼラチンは20秒位レンジで温める。ギリシャヨーグルト、蜂蜜を入れてへらなどででよく混ぜる。お好みでバニラエッセンスも。

  6. 6

    写真

    ゼラチンを入れて混ぜたら型に入れる。
    型はお弁当箱でも何でもいいです。

  7. 7

    写真

    ラップをかけて上からぎゅっと押す。
    粗熱が取れたら冷蔵庫で3時間位冷やします。
    できれば一晩。味がなじみます。

  8. 8

    写真

    ギリシャヨーグルトは酸味が少ない方が美味しいです。
    今回はTANPACTのバニラ味です。
    パルテノもおすすめです。

  9. 9

    写真

    酸味が気になる方は好きな味の豆乳や牛乳、生クリームなど合わせて100gであれば半分ずつ混ぜるのもアリ!

  10. 10

    写真

    私は型はこれを使いました!
    キレイな四角にできます。
    好きな型に入れて下さいね。

  11. 11

    写真

    ラップで包んで絞ってもOK!
    お弁当に入れてもいいかも。
    型で冷やしたら食べやすい大きさに切って下さい。

  12. 12

    さつまいもは電子レンジでも良いです。
    その場合は潰す時に塩をひとつまみ入れてくださいね。

  13. 13

    ゼラチンはなくても作れますが、あったほうがなめらかな食感になると思います。

  14. 14

    さつまいもを冷やすとなぜダイエットにいいかは「レジスタントスターチ 効果」で調べてみて下さいね☆

コツ・ポイント

潰して混ぜるのは熱いうちに。
豆乳や牛乳だけの場合、かなり柔らかくなるので半分くらい入れてそこから様子を見ながら足していって下さい。
甘さは控えめなので型に入れる前に味見して調整して下さい。

このレシピの生い立ち

今ダイエット中で冷やした焼き芋を食べていたのですが買うと結構高いし、家で作るのも時間がかかる…
大好きなスイートポテトも芋羊羹も売ってるものは甘いし…
ゼラチンやヨーグルトを使ってヘルシーでちょっと洋風な芋羊羹にしてみました。
レシピID : 6955912 公開日 : 21/09/25 更新日 : 21/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート