豚の角煮【圧力鍋】の画像

Description

ワンダーシェフ超高圧圧力鍋で、とろっとろの豚の角煮です。
お肉の旨味を最大限に引き出せます。
お試しください!

材料 (4~6人分)

1本
しょうが
薄切り3枚
●酒
100ml
●砂糖
50g
●みりん
50ml
●しょうゆ
70ml
4個

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は4cm角に切り、長ねぎも4cmの長さに切って、ゆで卵は殻をむいておく。
    ●の調味料を合わせておく。

  2. 2

    写真

    鍋に豚肉、長ねぎ、しょうがを入れて、材料がかぶるぐらいの水(分量外)を入れて、ふたをして強火にかける。

  3. 3

    圧力がかかったら弱火にして、
    【超高圧:4分】
    【高圧:10分】
    煮て、火を止める。

  4. 4

    写真

    圧力が下がったらふたを開け、ざるにあげて肉だけ鍋に戻す。

  5. 5

    写真

    ●の調味料とゆで卵を入れ、かぶるぐらいの水(分量外)を入れ、ふたをして強火にかける。

  6. 6

    圧力がかかったら弱火にして、
    【超高圧:4分】
    【高圧:10分】
    煮て、火を止める。

  7. 7

    写真

    圧力が下がったらふたを開け、中火から強火で煮汁が半分くらいになるまで、時々混ぜながら煮詰めて、出来上がり。

コツ・ポイント

調理前に、2~3回茹でこぼす(茹でて、茹で汁を捨てる)と、脂分がカット出来ます。
肉の脂が苦手な方、コレステロールが気になる方におすすめです。

このレシピの生い立ち

使用した鍋:魔法のクイック料理(超高圧)

2回加圧の調理ですが、下茹でをすることで肉の余分な脂を抑えられ、よりとろーり食感を楽しめます。
超高圧ならではの、角煮を是非一度お試しください!
レシピID : 6956337 公開日 : 21/09/24 更新日 : 23/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
ヒロたんw
角煮の写メ撮り忘れている事に気づきドンマイ笑(〃ω〃)此方はパイカ煮込みで角煮の調味料を参考にしました。

パイカでも美味しそうですね(^-^) ありがとうございます!

写真
sugar915
小さめにカットしたので、お箸でつかむと切れてしまうくらいほろほろになりました✨ご飯がすすみます🍚♡
写真
曜変天目
トロトロの豚の角煮🐷美味しくいただきました。圧力鍋で早いのは当然だけど、超高圧だからもっと早くできて👍👍👍🐷🐷🐷