大根菜っ葉のソフトふりかけの画像

Description

鰹節は面倒だったら1パック入れても大丈夫です。ゴマ油で炒めるのがポイントです。つくれぽありがとうございます!

材料 (2人分)

ゴマ油
大さじ1
みりん
大さじ1
追い鰹つゆ(めんつゆ)3倍希釈
大さじ1
しょうゆ
大さじ1/2強
1/2パック
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大根菜っ葉を小口切りにする(今回は切った状態で100g程でした)

  2. 2

    葉っぱの部分は大きければ手で千切るか包丁で切るなどして小さめにする。大きいのを半分ぐらいにする位でOK

  3. 3

    写真

    ゴマ油大さじ1を熱してから大根菜っ葉とひき肉(またはしらす)を強火で炒め軽く水分を飛ばします

  4. 4

    写真

    調味料を全て入れ混ぜながらまた水分を飛ばします。ほんの少し水分が残るまでになったら鰹節とゴマを入れ混ぜ合わせ完成

コツ・ポイント

炒めるだけなのでコツはありません。釜揚げしらす等で作る際シラスが生臭くならないようカリカリに焼くといいかもしれません。

このレシピの生い立ち

きのうなに食べた?という漫画にあったので自分なりに味を付けてみました。食品ロスにお役に立てるように。
レシピID : 6986799 公開日 : 21/10/19 更新日 : 21/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
honey19
畑の大根葉で作りました♪おにぎりにすると子供もパクパクでした◎