なつめチップスの画像

Description

鉄分と葉酸のとれるなつめを、食べやすくしました

材料

好きなだけ
 

作り方

  1. 1

    写真

    乾燥なつめを薄めに切る。なるべく同じ厚さに。ふかふかで切りづらいので気をつけましょう

  2. 2

    写真

    種があれば取り除きます。種ごと輪切りにしてから取るか、種の周りに包丁を入れて開き、種を引き抜きます

  3. 3

    写真

    縦向きでも良いと思います。種が硬いので気を付けて

  4. 4

    写真

    クッキングシートを敷いた鉄板に並べます

  5. 5

    写真

    100度のオーブンで20〜30分乾燥させて、カリカリになれば完成!

コツ・ポイント

薄めに、均等に切ると良いです。私は横向きにして輪切りが好きです

このレシピの生い立ち

乾燥なつめは味がくどく、食感も良くなかったので、ポテチみたいにしたいと思ってやってみました。味はぶどう・レーズンに近いですよ
レシピID : 6988697 公開日 : 21/11/10 更新日 : 21/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
いとーーーー
固い皮のなつめもおいしく食べられました!感謝!