ひき肉と野菜の丼物の画像

Description

計量は面倒臭いからわかりやすいように1をキーワードに。出来るだけ手間をかけずある程度ほったらかしに出来る。

材料 (3人分)

1本
市販のみじん切り野菜
2袋
400㌘
味噌
大さじ1
1個
1杯分
油(炒め用)
大さじ1
麺つゆ(2倍濃縮)
100cc
100cc

作り方

  1. 1

    写真

    ナスをみじん切りにする。

  2. 2

    フライパン油は引かずにひき肉を入れ、弱火でじっくり火を通す。

  3. 3

    写真

    ひき肉に火が通ったらナスとカット野菜を入れ中火にする。

  4. 4

    野菜にも火が通ったら「めんつゆ」と「水」を入れ、また弱火にして15分ほど煮る。

  5. 5

    写真

    味噌を入れてしっかり溶けるまで混ぜる。混ざったら火を止める。

  6. 6

    油を引いたフライパンで目玉焼きを焼く。(弱目の中火にして黄身が少し半熟くらい)

  7. 7

    写真

    お皿にご飯→炒めた具(汁はいらない)→目玉焼きの順で入れたら出来上がり。

コツ・ポイント

大人向けなら輪切り唐辛子とか入れてもいいかもしれません。

このレシピの生い立ち

子供が小さいので面倒な事は出来るだけ省き、材料もシンプルに。
でも、子供がしっかり食べてれます!
レシピID : 6995628 公開日 : 21/10/27 更新日 : 23/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート