こんにゃくのおかか煮【学校給食】の画像

Description

野菜や肉も入った煮物です。【杉並区】

材料 (4人分)

たけのこ水煮(乱切り)
120g
大さじ1/2(6g)
1カップ(200ml)
さとう
大さじ1強(10.5g)
みりん
小さじ1(5.2g)
しょうゆ
大さじ1と1/2(31g)

作り方

  1. 1

    写真

    こんにゃくはゆでてあく抜きをし、たけのこも下ゆでしておく。

  2. 2

    写真

    油を熱し、鶏肉を炒める。1のこんにゃくとたけのこ、にんじんを炒め合わせる。

  3. 3

    写真

    2に水を加え、焼きちくわ、調味料を入れ、落とし蓋をして煮含める

  4. 4

    写真

    仕上げに、から炒りしたかつお節をまぶす。

コツ・ポイント

こんにゃくは、スプーンでちぎるか、表面に細かい切れ目を入れておくと、味がなじみやすいです。かつお節はから炒りして細かくしておくと塊になりにくいです。こんにゃく、たけのこは下ゆでしておくことで臭みがとれます。

このレシピの生い立ち

杉並区では、毎月、学校栄養士が児童・生徒の栄養価を考え、献立を研究・作成し「安全でおいしい給食」を実施しています。このレシピは学校栄養士と調理職員が調理実習し、家庭用にアレンジしました。学校給食の人気レシピを是非ご家庭でもお楽しみください。
レシピID : 7011748 公開日 : 23/01/04 更新日 : 23/01/04

このレシピの作者

杉並区の給食
杉並区のおいしい給食を是非ご家庭で調理してみてください。
☆学校給食☆
http://www.city.suginami.tokyo.jp/kyouiku/gakko/1007751.html
担当:学務課保健給食係
☆区立保育園給食☆
http://www.city.suginami.tokyo.jp/kosodate/yakudatsujoho/index.html
担当:保育課

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック3N0VKO☆
味付け参考にさせていただきました。 ありがとうございました。