《ビーツ》下処理の画像

Description

飲む点滴、飲む血液と呼ばれる栄養価の高いビーツの下処理法です。

材料

1個

作り方

  1. 1

    3種類の調理法を紹介します。
    「茹でる」「オーブン」「レンジ」いずれかをお試しください。

  2. 2

    写真

    「茹でる」
    よく洗ったビーツをたっぷりの水と少しのお酢と一緒に鍋にいれて中火にかける。

  3. 3

    写真

    沸騰したら弱火にして20分茹でる。

  4. 4

    写真

    茹で上がったらザルなどにあげ、粗熱が取れたら皮をむいてカットする。

  5. 5

    写真

    「オーブン」
    200度に予熱。洗ったビーツをアルミホイルに包んでオーブンへ。(大きかったら半分にして良い)40分焼く。

  6. 6

    写真

    粗熱が取れたら、皮をむいてカットする。

  7. 7

    写真

    「レンジ」
    皮をむいてサイコロ状にカット。

  8. 8

    写真

    耐熱皿に並べてふんわりラップして、600W4〜5分。粗熱が取れてからラップを外す。

  9. 9

    写真

    加熱してカットしたものは小分けラップをして、ジップロックなどにいれて冷凍保存可能。

  10. 10

    写真

    甘酢にあえてピクルスにしたり…(ビーツが甘いので酸っぱめにつくることをおすすめ)

  11. 11

    写真

    加熱済みのビーツをそのままカットしてヨーグルトトッピングするのもおすすめです。

  12. 12

    加熱せずに生のままサラダにしたり、細切りしてキンピラにしたりするのもおすすめです。

コツ・ポイント

ビーツ自体が甘いので、料理するときは砂糖を調整するのがポイント。まな板が赤くなるのでペーパーを敷いてカットしてください。手についてもすぐ取れます♪

このレシピの生い立ち

スーパーフードなのに日の目を見ないのは独特の色と下処理がわからないことが多いので、簡単にまとめました。
レシピID : 7053093 公開日 : 22/01/19 更新日 : 22/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
horseland
頂き物のビーツをレシピ参考にレポしました〜大変参考になりました◎茹でると甘くホクホクしています。

お役に立てて良かったです!ありがとうございます♪

初れぽ
写真
★いちごラテ★
たくさん採れたビーツを一気に下処理!本当にありがとうございました!ボルシチにするのがお気に入り…‼︎

ボルシチ楽しみですね!ありがとうございます!