ビシソワーズの画像

Description

メインとして楽しむビシソワーズ。
youtubeもしております。
りんごとごはん。で検索♪

材料 (2人分)

大1個
3本
1/2パック
1/2枚
塩胡椒
適量
100ml
250ml
コンソメキューブ
1個
オリーブオイル
適量
黒胡椒
適量

作り方

  1. 1

    食材を切ります。

  2. 2

    写真

    じゃがいもは、薄く輪切りにして、水にさらしておきます。

  3. 3

    写真

    アスパラは、3等分くらいの大きさに切ります。しめじは、食べやすい大きさにちぎっておきます。

  4. 4

    写真

    鳥もも肉は、一口大に切って、塩胡椒しておきます。

  5. 5

    写真

    フライパンに油を敷いて、鳥もも肉を中火で片面3分間焼きます。

  6. 6

    写真

    3分後、ひっくり返して端に寄せ、アスパラとしめじを加えてさらに3分焼きます。焼けたら、冷ましておきます。

  7. 7

    写真

    じゃがいもと水を耐熱容器に入れ、ラップをして600Wのレンジで10分加熱します。
    加熱後、少し潰して水分を含ませます。

  8. 8

    写真

    フードプロセッサーに加熱したじゃがいもと牛乳を加え、1分攪拌します。

  9. 9

    写真

    鍋に8とコンソメキューブを入れ、火にかけます。焦げないように混ぜながら、コンソメキューブを溶かしたら、火から下ろします。

  10. 10

    写真

    器に、ビシソワーズ入れ、焼いた食材を飾ります。お好みでオリーブオイルと黒胡椒をかけたら完成です。

  11. 11

    冷やして食べても美味しいです。

コツ・ポイント

具材とスープを分けて作ることで、
火の通り具合を考える事なく簡単に作る事ができます。

このレシピの生い立ち

ビシソワーズをメインのような料理にしたくて、
具材を入れてみました。
パンと一緒にどうぞ。
レシピID : 7063336 公開日 : 22/01/02 更新日 : 22/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート