ちりめんじゃこと胡桃の佃煮の画像

Description

ちりめんじゃこを沢山頂いたので無駄にしたくなくて長期保存が効く加工をしました。クルミがいい仕事します

材料 (ちりめんじゃこ250g)

生姜すりおろし
大さじ2
80g
醤油
大さじ1.5
砂糖
大さじ1.5
大さじ3
みりん
大さじ3
糸唐辛子
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ちりめんじゃこをフライパンに入れて中火でカリカリに水分を飛ばす

  2. 2

    写真

    あらかじめオーブンんで7分ほどローストしておいたクルミを1に入れる

  3. 3

    写真

    調味料を全て1に入れて中の弱火で焦げ付かないように時々混ぜながら煮込

  4. 4

    写真

    ある程度馴染んだらアルミで中蓋をして軽めに蓋を置いて弱火で汁気がなくなるまで炊く(20〜30分)

  5. 5

    写真

    画像くらいになるまで炊き上げたら出来上がりです
    冷めたら冷蔵庫で長期保存できます

  6. 6

    写真

    冷凍なら一年くらい保ちます

コツ・ポイント

イカナゴとはまた違う食感の佃煮です。くるみと生姜は好みで量を変えて下さい。#ちりめんじゃこ消費#くるみ#佃煮#ちりめんじゃこ#ご飯のお供#ご飯のお供#おむすび

このレシピの生い立ち

ちりめんじゃこだけでは飽きてしまうので長期保存出来る物に加工しました。お弁当にもおすすめです♪
レシピID : 7064959 公開日 : 22/01/04 更新日 : 22/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート