玉ねぎと焼き麩の卵とじの画像

Description

ふんわり卵とたっぷりダシを含んだ焼き麩や玉ねぎが美味しい卵とじです。お肉を使わないヘルシーメニューです。

材料 (4人分)

1個 約200g
1枚 約17g
2個
お好みで
干し椎茸の戻し汁+水
300ml
和風顆粒だし
小さじ1/2
砂糖
大さじ1/2
みりん
大さじ1
しょうゆ
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    焼き麩はぬるま湯に浸して柔らかく戻し、食べやすい大きさに包丁で切る。
    干し椎茸も水で柔らかく戻してから0.5㎜幅に切る。

  2. 2

    写真

    玉ねぎは半分に切ってから縦にスライスする。
    三つ葉は3㎝位の長さに切る。

  3. 3

    写真

    鍋に干し椎茸の戻し汁と水、玉ねぎ、干し椎茸を入れて中火にかけ、煮立ったら調味料を入れて玉ねぎが柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    写真

    更に焼き麩も入れて煮る。

  5. 5

    写真

    煮汁が半分くらいになったら溶き卵を2/3程度加えて軽くかき混ぜて、30秒程度蓋をして卵に火を通す。

  6. 6

    写真

    残りの卵を加えて、お好みの半熟加減まで卵に火を通す。
    最後に三つ葉を散らしてから蓋をして、しばらく蒸らす。

  7. 7

    写真

    器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

材料を切ってから、煮て卵でとじるだけなので、特にコツもポイントもありません。誰でも失敗なく作れると思います。
甘めが好きな方は砂糖を増やしてくださいね。

このレシピの生い立ち

給食でよく作っていたレシピです。
レシピID : 7065236 公開日 : 22/01/05 更新日 : 22/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
おはなすき
焼き麩はいつもお味噌汁で消費するのですが…煮物がとっても美味しかったです♬卵とじで美味しさ倍増でした。

作って頂いてありがとうございました♡また作って下さいね(o^^o)