枝豆の揚げ団子の画像

Description

新潟の夏の味覚えだまめ。にんにくと香菜の風味の効いたひと口サイズの揚げ団子は、一度食べ出すとお箸が止まりません!

材料 (2人分)

200グラム
50グラム
にんにく
1かけ
香菜
50グラム
50グラム
小さじ1/2
適量
適量

作り方

  1. 1

    枝豆はお湯で3分ほど茹で、サヤから出す。

  2. 2

    玉ねぎ、にんにくは粗くみじん切り、香菜はざく切りにする。

  3. 3

    片栗粉、塩、1、2をフードプロセッサーにかける。

  4. 4

    ひと口サイズに丸めて、片栗粉をつける。

  5. 5

    中火で揚げる。

コツ・ポイント

・にんにくと香菜の量はお好みで調整してください
・冷めても風味が変わらないので、お弁当のおかずにも使えます。

新潟えだまめについてはURLを参照☆
https://bit.ly/3G18DDr

このレシピの生い立ち

このレシピは「新潟のつかいかた:産直レシピ! おうちで新潟気分」で紹介されたレシピです。
recipe:山村真由美
photo:長谷川浩史 
出典元:新潟のつかいかた:https://bit.ly/3qUvWIL
レシピID : 7066998 公開日 : 22/01/12 更新日 : 22/08/09

このレシピの作者

新潟県
新潟県には、豊かな自然に加え、生産者の創造力と努力によって生みだされた、おいしい農林水産物がたくさん!

このキッチンでは、「食の宝庫 新潟」を全力で楽しむ、料理レシピを公開しています!

毎日の食卓を美味しいレシピで彩ってみませんか?

おめさん、いっぺごと食いなせや~(*´3`)-з

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート