レンジで簡単!温玉の画像

Description

火を使わずに作れるので便利です。
コツは爪楊枝で黄身を潰さないように刺す事。

材料 (1人分)

1個
30ccくらい
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    コップに少しの水を入れる

  2. 2

    写真

    ①に卵を割り入れて、黄身に爪楊枝を1箇所刺す
    ※必ず穴を開けておかないとレンジ内で爆発しちゃいます!

  3. 3

    写真

    500Wで40秒くらいレンジにかける
    様子を見て足りなかったら、あと10秒くらい。。

  4. 4

    写真

    出来上がった温玉が落ちないように箸などで押さえながら
    コップの水を捨てて
    器や丼物などに乗せて完成♡

コツ・ポイント

卵はレンジに入れると爆発してしまいますが、黄身に穴をプスっと開けることで、爆発が防げます。
大丈夫ですが、少しずつ様子を見ながらレンジにかける事をオススメします。

このレシピの生い立ち

小学生の娘が1人でお昼ご飯を作る時にも
火を使わずに「温玉うどん」が出来ます
パパッと完成#簡単#たまご#小学生#手軽#美味しい
レシピID : 7069817 公開日 : 22/01/09 更新日 : 22/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Ruriluru
7/5のランチに♪カレードリアの上に乗せました♪
初れぽ
写真
クックZ517T3☆
簡単なので気軽に作れますね。カレーにトッピングでプチ豪華にw