カリっカリ♪ 揚げない大学芋+パンの画像

Description

外はカリっ。中は柔らかな大学芋が食べたくて考えました。揚げないし。フライパンもキレイに作り終わります♪

材料

300g
バター
10g
砂糖
大さじ4~
小さじ1

作り方

  1. 1

    サツマイモは皮を剥き、水にさらしておく。

  2. 2

    ①の水を切り、電子レンジ「根菜類」「標準」でラップをして火を通す。

  3. 3

    フライパンにバターとサツマイモを重ならないように並べ中火にする。

  4. 4

    出来るだけ動かさないで、サツマイモのフチを焼き揚げ、固くしていく。

  5. 5

    だいたいの前面が固くなったら、砂糖と酒を加え、砂糖がある程度、溶けるまで動かさない。

  6. 6

    溶けてきたら、大きくゆっくり混ぜ続ける。適度に色が付いてきたら出来上がり♪

  7. 7

    写真

    ⑥を皿などに出したら、パンを適当な大きさに切って入れる。中火で、パンを焼く。砂糖が足りないようなら、適当に足して下さい。

  8. 8

コツ・ポイント

芋は鋭角を作るように大きめ切ると、ホクホク缶UP。大学芋が出来上がったとき、クッキングペーパーに重ならないように一回出すと、くっつきません。食パンも是非作ってみてください。フライパンもしっかりキレイになって環境にもやさしい!

このレシピの生い立ち

お店で売っているような、中は柔らか、カリっとなるような飴でコーティングしてある大学芋が食べたかったので。
レシピID : 707327 公開日 : 09/01/02 更新日 : 09/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Minaちゃん♪
タレは素を使いましたが、揚げずにホクホク美味しくできました♡

ゴマがついて美味しそうですね。つくレポありがとうございます。

写真
☆BIT☆
飴みたいな大学芋作りたかったんです!大満足です☆

テリテリ♪飴っぽい大学芋。私もまた食べたくなりました♪

初れぽ
写真
ユーちゃんのママ
バターがいい味出してますね♪ チビ用に小さく作りました☆

お子様も食べれるんですねぇ(*'-'*)つくれぽありがとう♪