さんまの蒲焼き缶詰de簡単炊き込みご飯★
作り方
-
-
1
-
お米を研ぎ、●の調味料を全て入れて、炊飯器の2合のメモリまで水を入れる。(必ず先に調味料を入れてください)
-
-
-
2
-
さんまの蒲焼きの缶詰の中の汁も全て加えてざっと混ぜる。(蒲焼きは最後に乗せます)
-
-
-
3
-
冷蔵庫の残り野菜を千切りにし、ご飯の上に散らす。(ご飯と混ぜない)さんまの蒲焼きを一番上に乗せて炊飯スイッチオン。
-
-
-
4
-
炊きあがったらさんまの蒲焼きをほぐしながら全体を混ぜる。
-
-
-
5
-
お好みでネギやうずらの漬け卵をのっけて完成!わさびやごま、大葉千切りを乗せてダシ茶漬けにしても美味しいよ!
-
-
-
6
-
うずらの漬け卵→熱湯で3分茹で殻を剥き、麺つゆ25cc、水50cc、砂糖小さじ1、酢小さじ1を煮たて半日漬けたもの。
-
-
-
7
-
うずらの漬け卵のめんつゆは二倍濃縮タイプを使用。
-
-
-
8
-
2009.10.24 日本テレビ「ズームインサタデー」でレシピを紹介していただきました!
-
-
-
9
-
良かったらブログにも遊びに来てね♪
トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/
-
-
-
10
-
2011.5/21テレビ朝日「ガリレオヒット脳研」でレシピ紹介していただきました!ありがとうございます♪
-
コツ・ポイント
野菜や蒲焼きはご飯の上にのせて混ぜずに炊飯スイッチを押してくださいね。しょうがのみじん切りと酒は臭みを消してくれるのでお忘れなく!ひつまぶしのように最後はだしでお茶漬けにするとこれまた美味い〜!蒲焼きの骨まで気にならず食べれるから嬉しい♪
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯が食べたいけど具材が見当たらず、買っておいたさんまの蒲焼きを使って作ってみたら超美味しい!残り物の野菜も入れるとひつまぶしのような香ばしく甘めの炊き込みご飯が出来ました♪
レシピID : 708532
公開日 : 09/01/05
更新日 : 16/01/26
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2023年2月24日
2023年2月16日
2022年12月3日
2022年11月29日