大豆と小蕪とベーコンのチーズ焼きの画像

Description

トマト塩麹のうま味とベーコンのうま味が蒸大豆とカブにしみしみでおいしい!
ビールのおつまみにもオススメです♪

材料 (1人分)

トマト塩麹
大さじ1
2個
40g
蒸し黒豆
40g

作り方

  1. 1

    写真

    発酵エヴァンジェリスト新庄あゆみ先生監修、当店オリジナル「トマト塩麴」を使いました。

  2. 2

    小カブは皮をむき、6等分に切り分ける。ブロッコリーは固ゆでにして水気を切っておく。ベーコンは大きめのみじん切りに切る。

  3. 3

    弱~中火のフライパンにベーコンを入れ、脂が出てきたらかぶを加える。
    フタをして蒸し焼きにする。

  4. 4

    カブにうっすら焦げ目がつくくらいになったら、ブロッコリーと大豆と黒豆も加えてベーコンの脂をなじませる。

  5. 5

    4にトマト塩麹を加え、全体をよくからめるように炒める。

  6. 6

    耐熱容器に5を入れて、チーズを乗せ、オーブントースターで7~10分ほど焼き上げる。

  7. 7

    写真

    お好みで黒胡椒をガリガリして、熱々のうちに召し上がれ♪

コツ・ポイント

味つけに使う調味料はトマト塩麹のみ!
トマト塩麹のうま味とベーコンやチーズのコクが、蕪や大豆によくしみ込んでおいしいです。
蒸し大豆や黒豆の代わりに茹で大豆やミックスビーンズでも大丈夫です。
蕪ではなくジャガイモでもおいしいですよ。

このレシピの生い立ち

トマト塩麹のうま味を逃さずに食べられるのは何かと考えました。
寒い日には熱々のとろけたチーズが何よりのごちそうですね。

https://suzukikouji.base.shop/
レシピID : 7087218 公開日 : 22/01/24 更新日 : 22/01/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート