タンドールで焼いたみたいなナンの画像

Description

オーブントースターとピザストーン使って
タンドールで焼いたみたいな
ふっくらとパリパリのナンが焼けます。

材料

大匙1
砂糖
50g
200cc
1個
100cc
 
500g
サラダ油
大匙2

作り方

  1. 1

    写真

    ○の材料をボールで混ぜる

  2. 2

    写真

    ホームベーカリーに液体投入

  3. 3

    写真

    強力粉とサラダ油を入れる

  4. 4

    写真

    ホームベーカリーのこねるモードで20分こねる

  5. 5

    写真

    こね終えたら表面にサラダ油を塗り発酵モードで1時間発酵

  6. 6

    写真

    100〜120gに8分割して、丸めてラップをかけて30分二次発酵

  7. 7

    写真

    オーブントースターにピザストーンを入れてしっかり余熱してピザストーンを熱くする。
    ピザストーンを直火で焼いて入れてもOK

  8. 8

    写真

    6に軽く打ち粉をして生地を伸ばしておく

    形はお好みで

  9. 9

    写真

    ヒーターが点灯したらナン投入

    サーモで切れている時は入れずに我慢

  10. 10

    写真

    3分焼く

    これ以上焼くと柔らかい部分のシットリ感が無くなります。
    とにかく短時間で高温で焼く

  11. 11

    写真

    バーナーで全面を炙り追加で、膨らます。

  12. 12

    写真

コツ・ポイント

ピザストーンはしっかり余熱しておく。

最重要
ヒーターが点灯した瞬間に入れる、サーモで切れてる時に入れない。
固くなるので3分以上焼かない。

最後にバーナー炙りは遠火で全面を、この段階でも膨らみます。

このレシピの生い立ち

タンドールで焼いた様なシットリと膨らんでパリパリの食感のナンが焼きたくて試行錯誤して辿り着きました。

下はピザストーンの熱、上はヒーターの赤外線、これで結構タンドールの環境を再現できた感じです。
レシピID : 7092621 公開日 : 22/01/29 更新日 : 22/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
キムラキッチン
本当にタンドールで焼いたみたいなナンができました。ありがとうございます。