すじこんの画像

Description

とろ火でじっくりと煮込んだすじこんは、体も心も温まります。

材料 (3人分)

250g
約15cm
適宜
味噌
大匙2
みりん
大匙2
ワイン
大匙1
大匙2

作り方

  1. 1

    すじ肉をたっぷりの湯でゆでます(約10分)。適当な大きさに切り分け、よく水洗いします。

  2. 2

    こんにゃくは“たずな”にし、ゆでておきます。

  3. 3

    ごぼうは3cm長さ、太ければ4つ割もしくは2つ割にします。

  4. 4

    鍋にすじ肉とこんにゃく、ひたひたの水を入れ、ワインを加え、煮ます。

  5. 5

    20分ほどよくアクをすくいながら煮たら、味噌とウィスキー、ごぼうを加え、とろ火で1~2時間、じっくり煮ます。

  6. 6

    白髪ネギを添え、好みで七味を振ってどうぞ。

コツ・ポイント

ウィスキーを加えることで味が引き締まります。煮込みますのでアルコール分は完全に飛んでしまいますのでご心配なく。
白髪ネギの辛味が苦手な方は、青ネギに代えてください。

このレシピの生い立ち

黒毛和牛のすじ肉が手に入ったので、居酒屋メニューに挑戦しました。
レシピID : 709737 公開日 : 09/01/08 更新日 : 09/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート