白米やお酒に合う!マグロの南蛮漬け

白米やお酒に合う!マグロの南蛮漬けの画像

Description

しっとりとしたマグロが…!漬け汁が…!白米に合う!!
味付け濃いめなので、酒の肴にも。
マグロが柔らかくて美味しいです。

材料 (2人分)

300g
料理酒
適量
大さじ1
★昆布だし
50cc
★米酢
50cc
★しょうゆ
50cc
★砂糖
大さじ1
お好みで
ゆず胡椒
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    マグロは2cm角に切っておく。

  2. 2

    写真

    ①をビニール袋に移し、料理酒を適量加えて置いておく。

  3. 3

    写真

    漬け汁を作る。
    ★を小鍋に入れてひと煮立ちさせる。

  4. 4

    写真

    ②に片栗粉を加えてビニール袋を振り、マグロにまんべんなく片栗粉をまぶす。

  5. 5

    写真

    フライパンにサラダ油を流し、高温で表面はカリッと、中は半生になるように焼く。

  6. 6

    写真

    焼けたマグロから③の漬け汁に投入。
    その後30分から1時間ほど漬け込む。

  7. 7

    お好みで白髪ネギを散らして、ゆず胡椒を添えれば完成!

コツ・ポイント

中を半生にするため、なるべく2cm角に切ること。
※お弁当のおかずにしてもいいですが、その場合は完全に中まで火を通して下さい。

このレシピの生い立ち

漫画『高杉さん家のおべんとう3(著:柳原望)』に掲載されているレシピです。
食べたくなって作ってみたらメチャメチャ美味しいし、宅飲みの席で作ってみたら好評で、「また作って欲しい」と度々せがまれます。
レシピID : 7103431 公開日 : 22/02/06 更新日 : 22/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート