よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪の画像

Description

お雛祭りにレンジで簡単に出来る無添加のいちご大福です(^-^)
よもぎ粉とイチゴでとっても綺麗な色の求肥が出来ます。

材料

ピンクの求肥
山城屋 新潟県産もち粉(白玉粉でも作れます)
80g
15個ほど (おおよそ130g程度)
いちごの果汁と合わせて 120g
砂糖
30g
詳しい作り方
よもぎの求肥
山城屋 新潟県産もち粉(白玉粉でも作れます)
80g
山城屋 青森県産よもぎ粉
3g
120g
砂糖
30g
 
求肥に包む餡
200g
10個

作り方

  1. 1

    写真

    クッキングシートの上に生クリームを適量
    10個分絞ります。
    30分ほど冷凍しておく。
    1個 2g~3g程度がお勧めです。

  2. 2

    写真

    白餡を20gづつに丸めて置き冷凍しておいた1を入れ白餡で包みます。
    作っておくと作りやすいです。

  3. 3

    写真

    130g程のいちごを漉して果汁だけにします。
    詳しい作り方レシピID : 7108420

  4. 4

    写真

    漉したいちごの果汁(100g前後)と水か牛乳を合わせて120gになるようにしてください。

  5. 5

    写真

    4にもち粉を入れます。白玉粉の場合は
    白玉粉に少しずつ4を入れて下さい。
    ※白玉粉はだまになりやすいので。

  6. 6

    写真

    耐熱容器で600wのレンジで2分加熱して取り出し、木べらでよく混ぜます。
    再度1分加熱してもう一度よく混ぜます。

  7. 7

    写真

    つやが出て滑らかになったら完成、白っぽい場合はもう一度30秒ほどレンジで加熱してください。
    片栗粉を敷いたところに出す。

  8. 8

    写真

    半分に片栗粉を付けた包丁などで分け半分は3等分にしもう半分は丸くしておいてください。

  9. 9

    写真

    丸くしたものを半月上にしてお雛さんのお着物風にします。

  10. 10

    写真

    よもぎの求肥の作り方
    よもぎに水(120g)を入れ戻します。
    お砂糖を加えます。

  11. 11

    写真

    もち粉の場合10の工程にもち粉を入れます。

    白玉粉の場合
    白玉粉に10の永代を少しづつ加えダマが無い様に混ぜます。

  12. 12

    写真

    6から7の工程と同じです。
    写真のような色になったら完成。
    片栗粉を敷いたバットなどに置きます。

  13. 13

    写真

    よもぎもいちご求肥同様に切り分けます。

  14. 14

    写真

    奥の三人官女と五人囃子をイメージしたものは包みます。

  15. 15

    写真

    お雛さんとお内裏様は、写真の様にいちごに生クリームを付けて
    白餡で包んで、9の工程、半月状に切った求肥をお着物の様に巻く

  16. 16

    写真

    包んだ大福もハサミで切り込みを入れて

  17. 17

    写真

    いちごを乗せても可愛いです。

  18. 18

    写真

    こちらの商品を使いました。

  19. 19

    写真

    こちらの商品でも作れます。

  20. 20

    写真

    こちらの商品を使いました。

  21. 21

    写真

    こちらの商品を使いました。

コツ・ポイント

15の工程の巻いたくっつけるところは、お餅同士をギュッとつまむとしっかりくっつきます。

求肥はレンジで簡単に作れます。
6の工程、分離したように見えてもしっかり混ぜると、混ざるの根気よくここだけはよく混ぜて下さい。

このレシピの生い立ち

いちごを漉して求肥にしたところとても可愛い色になりました。

出来立ての求肥は格別に美味しいです。是非チャレンジして頂きたいです。
レシピID : 7108198 公開日 : 22/02/16 更新日 : 22/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Sqtomi
草餅のレシピには砂糖の記載が無かったのですが、砂糖がないと柔らかくならないかも?と思って砂糖入りで作りました。可愛いです!