さば味噌ホットサンドの画像

Description

小さく解しているので子どもでも食べやすく大人も美味しく食べられると思います。
子供用にはロールパンでやっても良いです。

材料

2切れ
味噌
大さじ3〜4
 
みりん
大さじ2
大さじ1
砂糖
大さじ1
大体150cc
 
お好きなだけ
マヨネーズ
適量
マスタード
適量
 

作り方

  1. 1

    サバを両面よく焼きます。

  2. 2

    骨ありの場合は焼きあがったら骨を取ってください。

  3. 3

    骨なしの場合は焼きあがったら一旦別の皿にサバを移します。

  4. 4

    味噌ダレを作ります。
    味噌、みりん、酒、砂糖を全部一緒に混ぜます。

  5. 5

    作った味噌ダレをフライパンに移し、水を入れ一煮立ちさせます。

  6. 6

    味噌ダレが煮立ったらサバを入れます。この時サバにタレが染み込むようにわりと細めに解しながらタレがなくなるまで煮ます。

  7. 7

    タレがなくなるまで煮たらサバは完成です。

  8. 8

    食パンにマーガリンを薄く塗ります。

  9. 9

    その上にスライスチーズ、千切りキャベツを乗せ、お好みでマヨネーズやマスタードなどをかけてください。

  10. 10

    キャベツの上に解したサバ味噌を乗せ、その上にまたスライスチーズを乗せてパンで挟みます。

  11. 11

    トースターで3分程チンしたら完成です。(軽く色が付く程度です。ご家庭のトースターによるので調節して下さい)

コツ・ポイント

骨なしサバを使うと楽です。もっと言えばサバ缶でも大丈夫です。千切りキャベツは千切りで売ってるやつを使うと楽です。
残ったサバ味噌は普通に食べても美味しいです。

このレシピの生い立ち

唐突にさば味噌サンドが食べたくなったので作りました。
レシピID : 7118511 公開日 : 22/02/18 更新日 : 22/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
♡yuuuuuui♡
前日の残りのサバ味噌で、ホットサンド参考にさせていただきました^^