身体に優しい薬膳料理クーブイリチー

身体に優しい薬膳料理クーブイリチーの画像

Description

血圧の上昇を抑制する効果にコレステロール値を下げる効果のある天然の食物繊維、アルギン酸を豊富に含んだ沖縄の郷土料理です

材料 (4人分(私はひとりでぜんぶ食べます笑))

150g
1/4本
ごま油
大さじ1
茅乃舎出汁
400ml
(黒)砂糖
大さじ3
(たまり)醤油
大さじ5
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    15分ほど水に浸けて戻し、流水で洗いざるに上げておく
    (流水で流さないと塩分が強く残ったことがあるため)

  2. 2

    写真

    こんにゃくをアク抜き(下茹)し刻んでおく

    この間別鍋で出汁も作っておく

  3. 3

    写真

    野菜室にある野菜、今回は人参にエリンギがあったため刻んでおく

  4. 4

    写真

    バラ肉など、豚肉を刻んでおく

  5. 5

    写真

    油を熱し豚肉を炒め、色が変わったら昆布とこんにゃくを投入。

  6. 6

    写真

    5に人参とエリンギも投入

  7. 7

    写真

    6に出汁を投入

  8. 8

    写真

    7に砂糖、醤油、酒を加え、落とし蓋をして弱火強で、汁気がなくなるまで煮る

  9. 9

    写真

    器に盛って出来上がりです。
    残りは冷蔵保存し、豚肉が入っているため、食べる直前レンジで温めてお召し上がりくださいませ

コツ・ポイント

砂糖、醤油は最初は控えめにし、バランスを整えつつ好みの味に仕上げてみてください。

このレシピの生い立ち

沖縄のクーブイリチーは、薬膳食として強くお勧めしたい一品。
薬膳的に昆布の性味は寒性で鹹味。
・身体の余分な熱を冷ます(清熱)
・痰を取り除く(化痰)
・しこりを柔らかくする(軟堅)
・利尿作用(利水)
の効能があります。
レシピID : 7119397 公開日 : 22/02/19 更新日 : 22/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート