型なしで作れる!りんごのタルトの画像

Description

丸く伸ばしたタルト生地のはじっこを土手にして焼くだけ!全粒粉でサックリ感マシマシ♪重ね盛りスライスりんごはボリューミーよ

材料 (直径25cm)

タルト台
白砂糖
40g
15g
20g
打ち粉の強力粉
適量
フィリング
15g
グラニュー糖
20g
ラム酒
3g
シナモンパウダー
少々

作り方

  1. 1

    無塩バターと卵を常温に戻しておく

  2. 2

    ボウルに[A]を篩って混ぜておく

  3. 3

    別のボウルに無塩バターを入れる

  4. 4

    ホイッパーでクリーム状に混ぜる

  5. 5

    白砂糖を加え白くなるまで混ぜる

  6. 6

    溶いた全卵を2回に分けて加え混ぜる

  7. 7

    ヘラなどに持ち替える

  8. 8

    牛乳を加えたら1を加え切り混ぜる

  9. 9

    ボロボロと塊だらけになったら止める

  10. 10

    ラップに移して包みギュッと絞る

  11. 11

    縦横に押して大きな割れ目を潰す

  12. 12

    冷蔵庫で1時間くらいお昼寝

  13. 13

    こね台にきれいなラップを敷く

  14. 14

    打ち粉して生地を麺棒で伸ばす

  15. 15

    厚さ3mm、直径25cmまで広げる

  16. 16

    ラップで覆い薄い板に乗せ冷凍庫

  17. 17

    りんごを薄切りして1%の塩水に浸す
    →薄さは3mmほど、りんご1個で64枚

  18. 18

    無塩バターと残りの全卵を常温にしておく

  19. 19

    ホイッパーで無塩バターをクリーム状に

  20. 20

    グラニュー糖を加え白くなるまで混ぜる

  21. 21

    全卵を加えよく混ぜる

  22. 22

    ラム酒とシナモンを加えさらに混ぜる

  23. 23

    アーモンドパウダーを加えヘラで混ぜる

  24. 24

    粉っぽさがなくなったら止める

  25. 25

    冷凍庫から16を出し上だけラップを外す

  26. 26

    セルクルか丸蓋で直径25cm程に型抜き

  27. 27

    フォークなどで全体にピケをする

  28. 28

    中心の直径20cm弱に24を広げて塗る

  29. 29

    軽くラップをかけて再度冷凍庫に

  30. 30

    オーブンを180度で予熱開始する

  31. 31

    りんごの水分をある程度とっておく
    →クッキングペーパーなど

  32. 32

    冷凍庫から29を取出し上のラップを外す

  33. 33

    中心の直径20cm範囲にりんごを並べる

  34. 34

    下のラップを引き上げ壁を作る

  35. 35

    クッキングシートを載せた天板に移す

  36. 36

    下のラップを外しオーブン下段で焼く

  37. 37

    途中25~30分くらいに焦げの様子を見る

  38. 38

    焦げそうならアルミホイルをかけて焼く

  39. 39

    フィリングも火が通ったら出来上がり

コツ・ポイント

・型がないので焼き始めると広がっちゃうのでそれ前提で大きさ決めたほうがいいわ。
・フィリングは少なめにしておいたほうが焼きやすいかも
・薄切りリンゴは切った後ラップで軽くまとめて水に浸るようにすると、綺麗な並びのままタルトに載せられるわよ

このレシピの生い立ち

りんごがたくさんあったので消費のためと、型なしタルト作ってみたかったからよ。
レシピID : 7119644 公開日 : 22/02/19 更新日 : 22/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート