カルチジョリム=太刀魚の韓国煮付の画像

Description

旨辛&甘辛。ビールに合います!

材料 (4人前)

400g(3個)
300g
昆布だし
500cc
ショウガ(スライス)
20g
※韓国唐辛子(粉)
大さじ8-10
※しょうゆ
大さじ4
※ナンプラー
大さじ3
※料理酒
大さじ3
※みりん
大さじ2
※コチュジャン
大さじ1
※ハチミツ
大さじ3
※おろしニンニク
大さじ3
※胡椒
小さじ2
※ごま油
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    タチウオは1匹なら1m程度のもの。ブツ切りなら800gほどで良いと思います。三枚におろし、幅10センチほどに切ります。

  2. 2

    写真

    ジャガイモと大根は、1センチほどの厚さに切り、数センチ角ほどの大きさに切ります。

  3. 3

    だし汁は、顆粒の昆布だしを使っています。500ccにスティック一本を入れましたが、お好みで。濃い方が美味しいと思います。

  4. 4

    写真

    ※印を入れた材料を全て混ぜ合わせ、甘辛ペーストを作ります。

  5. 5

    写真

    深めのフライパンにジャガイモと大根、ショウガ、昆布だし500cc、甘辛ペースト半分を入れ、中火で焚きます。

  6. 6

    写真

    野菜に箸が刺さる程度に火が通ったら、タチウオを並べ、辛味ペーストをまんべんなく散らします。蓋をして中火で焚き続けます。

  7. 7

    写真

    5分ほどして火が通ったら蓋をとり、そのまま中火で焚き続け、水分を飛ばします

  8. 8

    写真

    水分が減り、煮汁がねっとりとしてきたら、出来上がりです。

コツ・ポイント

最後の蓋を外した煮込みで、煮汁にしっかり粘りを出すことが大事です。タチウオに絡みつくぐらいになればOK。

このレシピの生い立ち

タチウオ釣りが大好きで、いつも冷蔵庫には釣果がぎっしり。家族に食べて減らしてもらうためネットで研究。より複雑な旨味を乗せる方向にアレンジしました。魚自体の味がしっかりしているので、濃い味付けがより味わいを高めます。我が家の人気メニューです。
レシピID : 7123266 公開日 : 22/02/22 更新日 : 22/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート